自炊飯 2日目のカレーでカレーうどん ご飯もたいらげてしまったので、今日は2日目のカレーでカレーうどんを作ったぞ。うどんに使ったのは「流水麺うどん」こいつは麺を茹でる必要がなく、封を開けて水洗いすれば麺がほぐれてきて、そのまま食べれるというスグレモノ。カレーは水で多少薄めたあと... 2017.05.17 自炊飯
自炊飯 ゴールデンカレー【バリ辛】 ゴールデンカレー【バリ辛】オススメ度 ★★★☆☆激辛度 ★★★★★旨味 ★★★☆☆スーパーに行ったらいつもは見慣れないゴールデンカレーのバリ辛をみかけたのでついつい購入。一人暮らしでカレーを作るとどうしても量が多くなってしまい、カ... 2017.05.16 自炊飯
外飯 麺屋【燕】 燕ラーメン塩味 700円オススメ度 ★★★★☆美味しさ ★★★★☆アッサリ度 ★★★★☆コスパ ★★★☆☆美味しくて有名な燕ラーメンを食べに行ってきた。食べてみると、なるほど!確かにうまい。俺は今回塩味を食べたのだが本当にアッサリして... 2017.05.16 外飯麺類
自炊飯 5月12日のご飯【牛肩ステーキ】 スーパーで千葉県産の牛肩ステーキが半額だったので、すかさず購入!早速家に帰って調理してみた。ステーキは何といっても常温に戻すのがコツ!冷蔵庫からすぐに出して焼くと中まで火が通らず、表面だけ焦げてしまい不味い肉になってしまう…。今回俺は冷蔵庫... 2017.05.13 自炊飯
自炊飯 おかめ納豆 オススメ度 ★★★★★コスパ ★★★★★食べやすさ ★★★☆☆庶民の味方といえば何と言っても納豆である!中でも俺がこよなく愛してやまないのが、おかめ納豆。値段は安いときで3パック58円とかで売ってて激安だし、豆の大きさも大きすぎず小さす... 2017.05.09 自炊飯
自炊飯 大根と豚バラと卵の煮物 本日は大根と豚バラと卵の煮物をつくってみた。付け合わせは小松菜のおひたし。煮物の味付けはしょうゆ、酒、みりんを適量。玉ねぎも半玉入れてあり様々な味が楽しめる。最近は大根も安くなってきているが、折角100円少々で購入しても、1本まるごとだと使... 2017.04.29 自炊飯
自炊飯 4月28日 夕食 本日の夕食★十六穀米★手作りハンバーグ★玉子と小松菜のスープ今日はハンバーグをつくってみた。牛70、豚30の合い挽き肉を購入して、みじん切りにした玉ねぎとこねてつくった。味付けはブラックペッパーのみで、つなぎなしでつくったハンバーグである。... 2017.04.28 自炊飯
商品レビュー 寿がきや【辛辛魚】 オススメ度 ★★★☆☆コスパ ★★★☆☆旨み ★★★☆☆ 激辛度 ★★★★★★★今回は激辛で有名なカップラーメン「辛辛魚」を食べてみた。カロリーは1食136gあたり498kcalとノンフライ麺を使っているわりには高めか。しか... 2017.04.27 商品レビュー
商品レビュー 無印良品【炒めご飯の素ナシゴレン】 オススメ度 ★★★★☆手軽さ ★★★★☆コスパ ★★★☆☆本格度 ★★★★☆値段:税込250円(80g2人前)今日の晩飯は無印良品で販売されている炒めご飯の素ナシゴレン味を購入してナシゴレンを作ってみた。といってもご飯を炊いて素... 2017.04.23 商品レビュー
商品レビュー ギャレット【ポップコーン カープ缶】 友人から旅行のおみやげでギャレットのポップコーンをもらったぞ!アメリカ・シカゴ生まれの老舗ポップコーンブランドとして人気の「ギャレット」が、プロ野球セリーグ6球団とコラボレーションし、限定デザイン缶を数量限定で販売中らしい。今回はその中で広... 2017.04.22 商品レビュー