2018-06

育てる

大葉2018始動!〜7日目まで

3日目今年も何かしら育てようと知り合いから大葉の苗をもらった。写真は貰ってから3日目の状態。とりあえず鉢に植えるまで水に浸けておいたのだが、貰った時よりも根っこが多くなってきて元気いっぱい。7日目3日目に鉢に植えてから4日経過した。毎日朝た...
日 記

ロシアW杯【日本vsセネガル】引き分けおめ!

連日熱戦が繰り広げられるサッカーW杯。昨日は日本にとっての大事な試合、日本vsセネガル戦だった。コロンビア戦では運良く試合開始早々レッドカードで数的有利が作れて大金星!さて今回の試合はいかがなもんかとテレビにかじり付く俺。結果は2-2のドロ...
外飯

康華飯店【拉麺チャーハンセット】

拉麺チャーハンセット 940円本日は中華。昔から続く人気のお店「康華飯店」へ行ってきた。場所は調べなきゃ分かりづらい少し脇道に入った所にある。隣が駐車場で4台ほどスペースがあった。お店は年季が入っていて昭和食堂な雰囲気。中に入ると高校生位の...
外飯

こもれび食堂【牛タンやわらか定食】

牛タンやわらか焼き定食 1700円本日は牛タン定食。南幹線の松屋近くの脇道を少し入った場所にある「こもれび食堂」は、こじんまりとしたおしゃれなお店。生憎の天気のせいか、時間が中途半端なせいか、店内の客は入れ違いの客以外はいなかった。ここは牛...
商品レビュー

公園deマック

日頃デスクワークの俺は運動を全くしていない。たまには運動もしなくちゃと、梅雨の合間を縫って公園に散歩へ行ってきた。場所は清水にある船越堤公園。ここの公園はめちゃくちゃ広くて、木々も生い茂っていて癒される。一息ついたらベンチ等でランチをしよう...
自炊飯

本日のご飯vol.12【トンテキ】

こんにちは。サッカーW杯が始まって毎日寝不足な俺です。今日は豚ロース肉が半額だったので初めてトンテキを作ってみた。はじめてなので、とりあえずクックパッド先生を頼りにつくることに。まずは肉と脂の間にスジがあるらしく、このまま焼くと丸まってしま...
外飯

ブーシェ【オムハヤシ】

オムハヤシ 1,500円鷹匠にある洋食屋「ブーシェ」にてオムハヤシを食した。閑静な住宅街の一角にあるそのお店はモダンな雰囲気でいかにもな風情。店内はカウンター数席に、2人がけのテーブルが4席。俺が来店して丁度満席になっていた。さて注文だが、...
日 記

アンビグラム

アンビグラムって知ってますか?同じ字を逆さまでも読めるデザイン手法。 ↓↓↓ 180度回転すると… ↓↓↓成功を逆さまにすると失敗にw。対義語になる所がおもしろいなーと。昔自分も逆さにしても顔に見える絵を作った事があるが、こういった遊びは面...
自炊飯

本日のご飯vol.11【お茶漬け】

今日は簡単にお茶漬け。お茶漬けの素も定番の「永谷園の海苔茶漬け」である。余っていた冷や飯に海苔茶漬けの素を振りかけて熱湯を注いで完成w。速攻で出来上がるからすぐ食べたい時や料理を作る気力が無い時に便利やね。そこにちょこっとキムチや漬物などの...
外飯

麺や あじよし【半チャン拉麺セット】

半チャン拉麺セット税込850円いかにも地域密着っぽい、登呂にある麺屋あじよしに行ってきた。ここは半分のチャーハンと拉麺や半分の拉麺とチャーハンなど、好みでセットを選べるのが嬉しい。若者ならチャーハンと拉麺なんてペロリだろうが、年を取ると流石...