2019-01

外飯

でみぐら亭【でみぐらビーフ】

でみぐらビーフ ¥1,026(ライス※大盛り無料・サラダ・スープ・ドリンク付き)今日は静岡北街道沿いにある「でみぐら亭」に行ってきた。ここは日本橋たいめいけんで修行した方が営んでおられるお店。お昼時の駐車場はいつも満杯で何度か断念したが今日...
自炊飯

本日のご飯vol.40【ペペロンチーノ】

今日は米がなかったのでペペロンチーノを作った。パスタはスーパーで安売りしている時に買いだめしているので、備蓄はたっぷり!今日は非常に腹が空いていたのでパスタ2束を使った。(いつもの俺の腹具合の時は1.5束が丁度良い。)ペペロンチーノはいつも...
自炊飯

本日のご飯vol.39【しらすおろし丼】

今回は知り合いに貰ったしらすを使ってしらすおろし丼を作った。味噌汁はインスタントのひるげ。ひるげは赤だしで、たまには濃い赤だしが啜りたくなる。しらすにはやっぱり大根おろしという事でせっせとおろす。おろした後30分程放置するとイイ感じに辛味が...
外飯

豚豚【半チャンラーメンセット】

半チャンラーメンセット ¥890 ※平日限定今日のお昼は、曲金にある豚豚にて半チャンラーメン!前々から目をつけていたのだが、平日限定&お昼限定という事もあり中々機会に恵まれなかった。今日は天の時を得、来店した次第。駐車場は数台停められるスペ...
自炊飯

本日のご飯vol.38【牛丼】

いつもは「すき家」等で買ってしまう牛丼。今日は栃木県産牛バラ肉が半額だったので初めて牛丼をつくってみた。牛丼ってよく考えてみると、具材は牛肉と玉ねぎだけだし手軽に作れる事に気付く。牛バラ肉は200gでたまねぎは2個使った。これで2人前くらい...
自炊飯

本日のご飯vol.37【トマトチキンカレー】

今日は定番のカレー。いつもと一緒じゃつまらないから、今回は鶏もも肉とトマト缶を使った。カレー粉はプレミア熟カレーの辛口。作り方はいつもと同じで慣れたものだw。じゃがいもはいつもメークインを使うのだが、今日は男爵いもが安かったので使ってみた。...
自炊飯

本日のご飯vol.36【ちぢみほうれん草と鶏肉のソテー】

今日はちぢみほうれん草を使ってみた。冬になるとスーパーでたまに見かけるのだが、今日は見切り品コーナーに2袋100円で売っていたので即買いだw。ちぢみほうれん草って余り聞かない名前だが、品種ではなくて、栽培方法が違うらしい。一般的なほうれん草...
外飯

Fantan【大人様ランチ】

清水区由比にある、カフェ&レストラン「Fantan」に行ってきた。国道1号線バイパスを由比で降り、少し小道に入った場所にその店はあった。店に行き着くまでの小道が短いながらカナリ急な坂で少々びっくり。お店の外観は海の家よろしく、リゾート感の漂...
自炊飯

本日のご飯vol.35【中華丼】

前々から作りたかった中華丼。ただトロみをつけたり、材料が多かったりと少し敷居が高く感じていた。ふと冷蔵庫を見ると、今日は白菜とたまねぎが余っていたので意を決して作ってみることに。新たに、豚バラ、人参、きくらげ、片栗粉、鶏ガラスープを買ってき...
外飯

三ツ矢堂製麺【辛し味噌つけめん】

辛し味噌つけめん(中盛り)¥1,050久しぶりに三ツ矢堂製麺へ行ってきた。ここの麺は独特で、たまに食べたくなるのだ。そう思う人は他にも多数いるようで、いつも混んでいる印象。メニューを見ると前より値上がりしていたw。前は中盛りまで無料だったが...