自炊飯 本日のご飯vol.25【とろろ飯】 今日は長芋が安かったのでとろろご飯にしてみた。いつも通り作り方は簡単で、とろろを擦って、めんつゆと混ぜ合わせる。そこに卵黄と海苔、青ネギをトッピング。仕上げに醤油を回し入れて出来上がりだ。食べ始めるとツルツルッと食べやすくて、ご飯が次々と胃... 2018.11.20 自炊飯
自炊飯 本日のご飯vol.24【揚げ焼売とピリ辛もやし】 今日は揚げ焼売ともやし炒め。焼売はチルドで68円、もやしは23円で今日のおかずはなんと約100円!揚げ焼売といっても、すでに出来ている焼売を薄めの油で素揚げしただけなので超簡単!もやしはごま油を引いたフライパンに、七味、味の素、醤油で味付け... 2018.11.19 自炊飯
自炊飯 本日のご飯vol.23【その後の味ぽん鍋】 先日作った味ぽん鍋。流石に少し飽き気味だが、ようやく4食目にしてラストとなる。ここで白飯を切らしてしまったので、春雨を代わりに入れて食した。俺的に春雨は結構好きだし、安価(2食分で90円位)で、鍋に入れるとすぐにほぐれて食べられるから便利。... 2018.11.16 自炊飯
自炊飯 本日のご飯vol.22【味ぽん鍋】 今日はお鍋。スーパーに行ったら白菜が半額だったので速攻ゲットして鍋にした。他の材料は豚バラ肉、もやし、えのき茸。全てお安い食材だから非常に安価で温かい飯がつくれる!味の決め手は味ぽん!こいつをベースに、料理酒とみりんを加えて味付けをした。味... 2018.11.15 自炊飯
自炊飯 本日のご飯vol.21【イルカの大和煮】 今日はスーパーでイルカの切り身が売っていたので買ってきた。イルカの切り身はちょくちょくスーパーで見かけるのだが、パッと見あまり美味そうではないし、値段も決して安くないのでいつも敬遠していた。白っぽい方が皮で、黒っぽい方がお肉。肉の色はどす黒... 2018.11.10 自炊飯
自炊飯 本日のご飯vol.20【BLTサンド】 今日はパンが食べたくなったのでBLTサンドをつくった。その名の通りベーコン、レタス、トマトを挟んだサンドイッチ。味付けは、マヨネーズ、マスタード、フレンチドレッシングだ。レタスとトマトを一口大に切ったら、食パンをトーストして、ベーコンをカリ... 2018.11.07 自炊飯
自炊飯 釣って食べるvol.2【ウミタナゴの塩焼き】 相性のいい清水の江尻埠頭にて海釣りに行ってきた。仕掛けも前と一緒で、ぶっ込み釣りに青イソメの餌でチャレンジ。結果は立派なお魚3匹を釣り上げた!一番大きい魚は自分史上最大サイズで大興奮!!赤っぽいのは真鯛の子供で後2匹はウミタナゴ。真鯛の引き... 2018.11.03 自炊飯釣り
日 記 釣りリベンジ!【江尻埠頭】 前回は悪天候もあり早々に引き上げた江尻埠頭。しかし小さいカサゴも釣れて手応えを感じたこともあり、リベンジしてきた。今まで疑似餌ばかりを使用していたのだが、今回初めて生き餌の「アオイソメ」を買ってみた。見た目は気持ち悪いが魚にとってはご馳走な... 2018.10.24 日 記自炊飯
自炊飯 本日のご飯vol.19【大根汁】 今日は質素に大根汁とご飯と壺漬け。本当は魚や肉などのタンパク質類がもう1品あると良いのだろうが、今日はおかずが無かったし、たまにこんな質素な飯が食いたくなる時もある。作り方はいたって簡単。皮を剥いた大根を一口大に切って、十字に隠し包丁を入れ... 2018.10.21 自炊飯
自炊飯 本日のご飯vol.18【トマト缶パスタ】 今日はご飯もないし、パスタをチョイス。本当はペペロンチーノにしようと思ったが、買い置きしていたトマト缶の賞味期限が2ヶ月程過ぎていたのでトマト缶パスタに。トマト缶パスタといっても作り方は単純で、いつものペペロンチーノの作り方にトマト缶を加え... 2018.10.20 自炊飯