ひとりマイル

外飯

ライム軒【辛らー麺】

辛らー麺850円+ライス150円静岡市駿河区中田本町にある「ライム軒」というラーメン屋に行ってきた。ここは2018年2月にオープンしたばかりの新しいお店。「ライム」というだけあり、お店のロゴや外観、内装まで緑が使われていた。ライム軒の名前の...
商品レビュー

セブンプレミアム【山頭火】

この間食べたセブンプレミアム「蔦」のカップ麺が美味かったから、調子に乗って今回は山頭火のカップ麺を買ってみたw。今や全国的に有名な山頭火、生憎静岡にはなくカップ麺も今回初めて食べる。出来あがりはこちら。小さい梅がトッピングされてるのが面白い...
自炊飯

本日のご飯vol.4【うーめん】

素麺が余っていたので初めて温麺(うーめん)をつくってみた。素麺は茹で時間が1分かからず一瞬だから手早く食べられて好きだ。いつもは氷などで冷やして麺つゆに付けて食べるのだが、ちと肌寒かったので温かくしてみようと思った次第。スープは普通に麺つゆ...
商品レビュー

農心【辛ラーメン】

今回は有名な韓国のカップ麺「辛ラーメン」を食した。世界的にも人気の辛ラーメンは韓国ではシェアが4分の1にもなるそう。俺も食べた事はあるのだが、相当久しぶりに今回食べてみることにした。出来上がりはこちら。麺は結構縮れててて、辛いスープがよく絡...
商品レビュー

本日のおつまみvol.2【豚足&シーチキン】

今日はドンキで買った豚足に、買い置きしていたシーチキン。豚足はレトルトで、あっためるだけで出来上がり。実は豚足って初めて食べるんだがそれがレトルトってのはちと寂しいねw。ただ実際食べてみるとコラーゲンたっぷりですごくうまかった。こんなにプル...
外飯

焼津 たち吉【松花堂弁当】

焼津にある、ちょっとお高い懐石料理屋「たち吉」に行ってきた。夜のお料理は万超えする料理ばかりなので、比較的リーズナブルなお昼を狙った。ここは天麩羅がうまいらしく、他にも美味い料理があるらしいので楽しみ。ナビに従って車を走らせ、大通りから少し...
商品レビュー

セブンプレミアム【蔦 醤油Soba】

今回はセブンイレブン限定のコラボカップ麺「蔦 醤油Soba」。最近は結構コンビニ限定のカップ麺や菓子があって、たまに行くと食べてみたくなる。今回もふとセブンに立ち寄ったら美味しそうなカップ麺があったので購入した次第。コラボ元の蔦というお店、...
商品レビュー

すき家【高菜明太マヨ牛丼】

今日は手軽に牛丼のテイクアウト。前住んでいた所はすき家が近くにあってよく利用したものだが、引っ越してからは近所に牛丼屋が無く、結構久しぶりに食した。選んだのは「高菜明太マヨ牛丼」。これ、好きな人多いんじゃなかろうか?高菜のしょっぱさとマヨの...
商品レビュー

日清【どん兵衛グリーンカレーうどん】

今回は日清から発売されているグリーンカレーうどん。本当は普通のオーソドックスなカレーうどんが食べたかったのだがこいつを発見してしまい、チャレンジしてみることに。出来上がりはこちら。麺はどん兵衛ならではのもっちり麺。味はグリーンカレーらしく、...
商品レビュー

明星【チャルメラちゃんぽん】

めずらしいちゃんぽんのカップ麺が売っていたので買ってみた。メーカーは同じみの明星チャルメラ。チャルメラはしょうゆ味の袋麺をよく食べるのだがちゃんぽんは初めて。出来上がりはこちら。ちゃんぽんらしく、具材にはピンクのかまぼこやにんじん、キクラゲ...