自炊飯 本日のご飯vol.3【ゴールデンカレー】 カレーは簡単だし飽きないからよく作る。今回使用したゴールデンカレーは比較的安価だし、味も申し分ない。カレーの具材は豚肉、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎとオーソドックス。一回に1パックのルー全部使うから大量に出来るのだが、これを2、3日で平らげ... 2018.03.25 自炊飯
自炊飯 本日のご飯vol.2【シャケと目玉焼き】 今日は目玉焼きとシャケをワンプレートにしてみた。味噌汁は大根とわかめ。プレートの方はバジルとマヨをかけて洋風?に。ワンプレートにすると洗い物が減るから良いんだよなー。単純な料理は失敗のしようもないし安定の味だからよく作る。ってかほとんど単純... 2018.03.21 自炊飯
自炊飯 本日のご飯vol.1【サンマの塩焼き】 今日はさんまが安かったのでさんまの塩焼きメイン。それに白米と、玉ねぎとソーセージのコンソメスープ。ただ塩を振って焼いただけなのにやっぱり秋刀魚はうまいなー。汁物は本当は味噌汁がよかったのだが、作り置きしていたコンソメスープが余っていたのでこ... 2018.03.20 自炊飯
外飯 麺処田ぶし 静岡店【熟成醤油らーめん+半チャーハン】 今日は田ぶしにてラーメンセットを食した。この田ぶしのラーメン、結構魚介ダシが強くて癖になる味。そうそう毎回食べるにはちとキツイほど、ダシ強めの味は偶に食べたくなる一品。加えて半チャーハンを注文したんだが、半分サイズのチャーハンがあると俺的に... 2018.03.17 外飯麺類
商品レビュー 日清【チリチリ♩チリトマトヌードル】 今回はチリトマト35周年記念で期間限定発売されているチリチリトマトヌードル。普段よく食べるチリトマトヌードルは、俺の好きなカップ麺のひとつ。心地良いバランスの辛さと、トマトの旨味で本当に美味い。この商品が35年も前からある事にちと驚きだ。こ... 2018.03.07 商品レビュー
自炊飯 2月27日おつまみ【豚肉と玉ねぎの炒め物】 今日のおつまみは豚肉と玉ねぎの炒め物。そいつにサンチュを添えて一緒にいただいた。最近キャベツや白菜、大根等の野菜が高くて中々手が出ないのだが、そんな時便利なのがサンチュやサラダ菜。最初から葉っぱ1枚ずつ小分けされてるし、結構な枚数が入って1... 2018.02.28 自炊飯
商品レビュー ミツカン【焼きあごだし鍋つゆ】 寒い冬にはやっぱり鍋だよなぁ。普段は余り市販の鍋つゆは買わず、コンソメ味にしたり、水炊きをポン酢で食べたりしているのだが、「あごだし」の魅力に惹かれて鍋つゆの素を購入してみた。出来上がりはこちら。具材は豚肉、豆腐、白菜、水菜。鍋にすると野菜... 2018.02.26 商品レビュー
外飯 よってこや【担々麺叶奏】 今回は俺のマイホーム「よってこや」に来店。その理由は2月28日までの期間限定ラーメン、担々麺叶奏を食す為である。このラーメンは有名ラーメン店である「鳴龍」とよってこやのコラボ商品。前回も紅虎で担々麺を食べたのだが、期限も近いということもあり... 2018.02.24 外飯麺類
外飯 紅虎餃子房【担々麺セット】 SBS通り沿いにある複合施設セントラルスクエアだが、そういえば去年グルメ館は改装していたので入っている店舗も変わったかなーと思い、今回はグルメ館で食事をとることに。行ってみたらほとんど店も変わっておらず、少々拍子抜け。ただ結構お気に入りだっ... 2018.02.24 外飯麺類
商品レビュー オリエンタル【マースカレー】 オリエンタル【マースカレー】1袋200gあたり248kcal知り合いにいただいたのでレトルトの「オリエンタルマースカレー」を食べてみた。レトロっぽいパッケージからもわかるように、オリエンタル社独自のマースチャツネを使用したマースカレーは昭和... 2018.02.12 商品レビュー