自炊飯

本日のご飯vol.30【鍋焼きうどん】

最近いきなり寒くなってきて家の中でも上着がかかせない今日この頃。貧乏性で、まだ今期は暖房を使わずに我慢しているw。せめて体の中は温かくしてやろうと、今日は鍋焼きうどん。最初は味噌煮込みうどんにしようかとアレコレ作り方を調べていたが、やっぱり...
自炊飯

本日のご飯vol.29【もやし焼きそば】

今日は焼きそば。本当はキャベツを具材にしようと思ったが、スーパーの見切り品でもやしが10円だったので即買いw。初めて見切り品のもやしを発見して嬉しかったのだが、今回の発見が初めてだ。多分見切り品になったら速攻で売れてしまうのだろう。もやしは...
外飯

中華料理 拉麺屋【醤油らーめん+ミニカレー】

醤油らーめん+ミニカレー¥850SBS通り沿いにある前から気になっていたピンク色の拉麺屋、その名も「中華料理 拉麺屋」に行ってきた。中華料理で拉麺屋って、どっちやねんって感じだが店主の拉麺に対する自信だろうか?そのピンク色の外観は車を走らせ...
外飯

おくに/らーめん【らーめん塩】

おくに/らーめん塩 大盛り ¥950薩摩通り沿いの「北の麺蔵」の跡地にできた「おくに/らーめん」に行ってきた。ここの店主は「伊駄天」と「ABE's」で働いていたらしい。どちらも「美味い」評判のお店なので、その味に期待が持てるというもの。店内...
自炊飯

本日のご飯vol.28【小鯛の酒蒸し】

今日はいつもの江尻埠頭へ釣り。本当は新規開拓がしたくて袖師埠頭方面へ行ってみたのだが、立入禁止な場所が多くて、よく調べないと釣りのできるポイントがなさそうなので断念。安心感のある江尻埠頭へきびすを返し、いつもとちょっと違うポイントでフィッシ...
商品レビュー

なか卯【豚角煮重】

豚角煮重大盛り ¥850今日は散歩の帰りになか卯に寄ってテイクアウト。限定メニューはこの豚角煮の他に、いくらほたて丼と牡蠣とじ丼があった。迷った末、ガッツリ食べようと思って豚角煮を選んだ。大盛りでプラス100円だが恐らくご飯が大盛りだから、...
自炊飯

本日のご飯vol.27【ハッシュドビーフ】

今日は初めてハッシュドビーフをつくってみた。初めて作るといってもルーを使ったのでカレーと作り方はほぼ一緒で簡単!いつもはルー系を作るときカレーをチョイスするのだが、スーパーで物色していたらハッシュドビーフに妙にそそられてしまったw。具材は牛...
日 記

産業フェアしずおか2018

今年も開催された産業フェアしずおか2018に行ってきた。入場無料で休日ということもあり、家族連れを中心に会場は大混雑!会場は地場産業を中心に、農業、漁業、林業など様々な業種の紹介と物販がなされていた。俺が行った時のステージではK-mixの公...
商品レビュー

日清まぜ麺の匠【台湾まぜそば】

今日はインスタント麺。スーパーで安かった「日清食品の台湾まぜそば」である。食べた事はないが、パッケージを見る限りメチャ美味そう!商品の監修は「麺屋こころ」さん。調べてみると東京を中心に全国展開(海外にも数店)している人気店らしい。袋を開ける...
自炊飯

本日のご飯vol.26【大根三昧】

今日はツナおろし丼・大根と白菜の漬物・大根と白菜の味噌汁で、これでもか!というほど大根を使った食卓。というのは、近くのスーパーで月に一度の大安売り「朝一」が開催されていた為だ。本当はお米だけ買いに行こうと思っていたのだが、思いの他野菜が安く...