先日ハードディスクを購入したのだが、
久しぶりに買ったのでフォーマットをどれにしたら良いか悩んでしまった。
外付けHDDやSDカードは購入後すぐに使用できるように
Mac,Widowsどちらでも使える「FAT32」形式でフォーマットされている。
ただFAT32はちょっと古い規格なので、正直使い勝手が悪いらしい。
例えば動画ファイルを扱う場合、近年の高画質な元データから作成したファイルは当然大容量化されるので、4GBというところでひっかかりファイル保存や移行ができないなど制限がでてくる。
そこで自分の備忘録の為にも
それぞれのフォーマットの種類を以下にまとめてみた。
フォーマット形式 | Mac | Win | 特徴 |
MS-DOS(FAT32) | ○ | ○ | ・Mac,Windows,Linux全てで使用可能 ・1ファイル容量制限が4GBまで ・1ボリュームの容量制限は2TBまで ・ファイル断片化が生じるのでデフラグ必要 ・古い規格なので古いPCでも使える ・ファイルのアクセス権を設定できない |
Mac OS X拡張(HFS+) | ◎ | × | ・Mac標準のフォーマット形式 ・1ファイル容量制限は8EBまで (8EB=8,000,000TB) ・ファイル単位でアクセス権が設定できる ・記録テーブルが管理されているのでデフラグ不要 |
NTFS | △ | ◎ | ・Windows標準のフォーマット形式 ・1ファイル容量制限は2TBまで ・1ボリュームの容量制限も2TBまで ・Mac OS Xでは読み込み可能だが書き込みは不可 |
exFAT | ○ | ○ | ・WindowsでもMacでも読み込み可能 ・1ファイル容量制限なし ・ファイルアクセス権は設定できない ・Mac OS Xでフォーマットした場合、 Windowsでは読み込みないこともある ・比較的新しい規格なので古いOSでは読みこめない (Windows XP , Windows 98・・・) |
★ Mac OS X拡張(HFS+)
記録メディアをMac OS Xでのみ使用するという人にとっては、当然「Mac OS X(HFS+)」がオススメ。Macのディスクユーティリティでは、Mac OS X拡張(ジャーナリング)という名称だ。
読み書きも高速で、ファイルも壊れにくいし、ファイルアクセス権も設定できる。
★ NTFS
Windows標準のフォーマット形式。Windowsでのみ使用する場合はこの「NTFS」がオススメ。ディスクへの早い書き込みやセキュリティ面も強化されている。NTFSでフォーマットしたメディアは、Mac OS Xで読み込むことはできるが、書き込みは不可能。
★ exFAT
FAT32が進化した規格。MacでもWindowsでも使用したい場合には、「exFAT」がオススメ。ファイル容量制限も2TBまでなので、基本的には大容量データも保存や移行ができる。ただMac OS XでexFAT形式のフォーマットをした場合、Windowsでは読み込めない場合もあるらしい。
どちらのOSも持っているようであれば、WindowsでexFATにフォーマットした方がよさそう。
俺はMacユーザーなので今回はMac OS X
拡張(HFS+)でフォーマットしみたぞ!
コメント