商品レビュー

商品レビュー

マルちゃん【飯田商店醤油ラーメン】

今回はセブンで売っていたカップラーメンを食した。よくあるお店シリーズのカップ麺で、飯田商店の醤油ラーメンは、比内地鶏・山水地鶏・名古屋コーチンと水のみを使用した鶏ダシに、香り高い醤油ダレを合わせた、芳醇でキレのある「醤油らぁ麺」らしい。出来...
商品レビュー

オーマイ【BIGミートソース】

ドンキで売っていた冷食、オーマイのミートソース。値段も手頃だったし以前に買い置きしておいたものだが今日は食べる物もきらしていたしこいつを食した。レンチンして出来たのがこれ。この商品の特徴は何と言ってもトレーが付いている所!袋を開けたらそのま...
商品レビュー

うなぎ茶漬け

今日はうなぎ茶漬けでサラサラっと。もらいものなのだが、うなぎのお茶漬けって珍しいね。早速お湯をかけてつくってみた。今回は3食入りの1パックを使ったのだが、ちと1人前にしては具は少なめか。ただ小ぶりながらちゃんとうなぎも入ってるし普通のお茶碗...
商品レビュー

丸美屋【麻婆豆腐の素 大辛】

最近はまってるのが麻婆豆腐。といっても自分で最初から作るわけじゃなくて、レトルトだ。その中でも比較的安くて使いやすいのが丸美屋シリーズ。作り方もシンプルで水と素と豆腐をフライパン等で温めて、沸騰したらあらかじめ作ったとろみ液を加えるだけ。出...
商品レビュー

長崎あごだしラーメン

友人からのおみやげで長崎あごだしラーメンなるものをいただいたので食してみた。あごってのはトビウオの事で、かつおぶし等よりも上品な味とコクが特徴らしい。今回は卵とネギと海苔をトッピングして食べてみた。まず麺が結構特徴的で細めのストレート麺。細...
商品レビュー

日清フーズ【青の洞窟2種のチーズのカルボナーラ】

いつもパスタを食べる時は自作のペペロンチーノが多いのだが、たまには変化が欲しくて、スーパーを物色したらこちらを発見。普通は食品パッケージに青系の色を使わないから、この青いパッケージが一段と目をひいた。2種のチーズはバルメザンチーズとペコリー...
商品レビュー

セブンプレミアム【山頭火】

この間食べたセブンプレミアム「蔦」のカップ麺が美味かったから、調子に乗って今回は山頭火のカップ麺を買ってみたw。今や全国的に有名な山頭火、生憎静岡にはなくカップ麺も今回初めて食べる。出来あがりはこちら。小さい梅がトッピングされてるのが面白い...
商品レビュー

農心【辛ラーメン】

今回は有名な韓国のカップ麺「辛ラーメン」を食した。世界的にも人気の辛ラーメンは韓国ではシェアが4分の1にもなるそう。俺も食べた事はあるのだが、相当久しぶりに今回食べてみることにした。出来上がりはこちら。麺は結構縮れててて、辛いスープがよく絡...
商品レビュー

本日のおつまみvol.2【豚足&シーチキン】

今日はドンキで買った豚足に、買い置きしていたシーチキン。豚足はレトルトで、あっためるだけで出来上がり。実は豚足って初めて食べるんだがそれがレトルトってのはちと寂しいねw。ただ実際食べてみるとコラーゲンたっぷりですごくうまかった。こんなにプル...
商品レビュー

セブンプレミアム【蔦 醤油Soba】

今回はセブンイレブン限定のコラボカップ麺「蔦 醤油Soba」。最近は結構コンビニ限定のカップ麺や菓子があって、たまに行くと食べてみたくなる。今回もふとセブンに立ち寄ったら美味しそうなカップ麺があったので購入した次第。コラボ元の蔦というお店、...