2017-08

自炊飯

8月17日ご飯

今日は余り物の具材でどんぶりをつくってみた。具材は豚バラとピーマン。こいつを一口大に切って焼き肉のタレで味付け。どんぶりにすると余計な洗い物が出なくて便利だw出来は俺的には満点で、肉は程よくカリカリで、ピーマンの苦味も程よく効いてうまかった...
商品レビュー

セブンイレブン 豚焼肉弁当

オススメ度 ★★★☆☆おいしさ  ★★★☆☆満腹度   ★★★★☆今日はコンビニ弁当。ガッツリ食いたかったので豚焼肉弁当を購入。おかずは豚肉とスパゲティのみの潔さwスパゲティは炭水化物だからある意味肉のみか?その代わりに肉がたっぷり入ってる...
商品レビュー

ペヤング ソース焼きそば

オススメ度 ★★★★☆おいしさ  ★★★☆☆オリジナル ★★★★☆コスパ   ★★★☆☆1食120gあたり544kcal今日は定番中の定番、ペヤングソース焼きそばを食した。俺の好きなインスタント焼きそばでは、一平ちゃん夜店の焼きそばと双璧を...
自炊飯

8月14日おつまみ

今日はスーパーでこてっちゃんが半額の約100円だったのでもつ炒めを作った。こてっちゃんだけだと野菜が足りないのでキャベツと白ネギを追加。こてっちゃん自体に味がついていたのだが、野菜追加で味が薄くなるかと思ってマリーシェプスと黒胡椒を少々加え...
外飯

カナキン亭本舗 藤枝本店

オススメ度 ★★★☆☆おいしさ  ★★★☆☆手軽さ   ★★★★☆コスパ   ★★★☆☆カナキン麺 並 税込830円+小ライス税込100円ふくろいの花火大会を観た帰りに、藤枝駅前にあるカナキン亭でラーメンを食べて帰った。藤枝といえば朝ラーメ...
日 記

ふくろい遠州の花火2017

今日は袋井の花火大会に行ってきた。前は駐車する場所に困ったりもしたが、最近は割り切って、少々歩くが1000円払ってエコパの駐車場に止めることにしている。全国から選抜された花火名人達の花火には毎年魅了され、今回も例年にはない渦巻き形のようなア...
商品レビュー

エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ

エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆオススメ度 ★★★☆☆おいしさ  ★★★☆☆オリジナル ★★★★☆コスパ   ★★★★☆1食38gあたり155kcal安定感があって、たまに食べたいカップ麺がこちら。1983年に生まれたカップ麺は...
自炊飯

8月10日ご飯

今日は久しぶりにステーキプレートをつくった。肉は100g130円のオーストラリア産の牛肩肉。プレートにするとご飯に肉汁とタレが、ご飯にしゅんでうまいんだよなぁ。今日も俺の好きなキュービー黒酢たまねぎドレッシングを仕上げにかけていただいた。お...
育てる

ベランダ菜園 大葉128日目、ミニトマト「レジナ」108日目「アイコ」98日目

台風が過ぎ去った次の日のベランダ菜園。昨夜は結構雨風が強く、ベランダに置きっ放しで心配だったが無事だったようである。ミニトマト2種は葉っぱも枯れてきて弱り気味だが、果実の方は結構なっていた。しかし随分葉っぱも少なくなって心配だなぁ。ミニトマ...
外飯

三ツ矢堂製麺

オススメ度 ★★★☆☆オリジナル ★★★★☆麺の硬さ  ★★★★☆ボリューム ★★★★★コスパ   ★★★☆☆ゆず風味つけめん(450g)税込810円今日の外食は静岡流通通り沿いにある三ツ矢堂製麺へ行った。ここの特徴は「製麺」というだけあっ...