山梨

外飯

ヘルシーレストラン パセリ【甲州ワインビーフのひつまぶし】山梨県甲府市

甲州ワインビーフのひつまぶし¥1490昔はブロンコビリーというお店でぶどう牛というお肉を扱っていて、少々お値段は張りますが、その芳醇な甘みと歯切れの良い食感の虜になり懐が温かい時はよく食べました。今では取り扱い終了し、たまに期間限定で復活し...
道の駅

道の駅 みとみ【いのぶたラーメン】山梨県山梨市

いのぶたラーメン 700円前回のまきおかに引き続き、折角遠くまで来たので近くにある道の駅「みとみ」にも行ってきました。まきおかよりさらに北上した場所にあるみとみですが、交通量も多く、まきおかよりも大きな施設でたくさんのお客さんで賑わっていま...
道の駅

道の駅 花かげの郷まきおか【おむすび・味噌おでん・コロッケ】山梨県山梨市

唐揚げ&おむすび180円・味噌おでん200円・コロッケ130円今回は山梨県牧丘市にある道の駅「花かげの郷まきおか」へ行ってきました。静岡市から約130キロの道のりを北上し、国道140号線にまきおかがあります。広い駐車場に停めて階段を登ると道...
道の駅

道の駅 こすげ【小菅産ヤマメのアンチョビピザ】山梨県北都留郡

小菅産ヤマメのアンチョビピザ 1400円山梨にある道の駅で今回は道の駅こすげにいきました。山深い場所にありますがとても施設が充実していて、土産物屋や直売所、温泉や子供が遊べるアスレチック施設もあります。グルメの方も今回利用した源流レストラン...
道の駅

道の駅 こぶちざわ【イタリアンレストラン ロトンド】山梨県北杜市

山梨県の北西部の道の駅を1泊2日で巡る旅、3駅目は道の駅こぶちざわ。前回のはくしゅうからさらに北へ向かった所にあり、周りは背の高い杉の木が密集した緑の中にあります。近くにはインターがあり、自然豊かですが交通の便は悪くないようです。こちら道の...
道の駅

道の駅 甲斐大和【天目そば+ミニ穴子丼】山梨県甲州市/道の駅グルメ

天目そば+ミニ穴子丼 ¥1580今回は山梨県甲州市にある道の駅「甲斐大和」に行きました。静岡を出発し、甲府市街を超えて甲州街道を走らせれば到着です。出発直後は大雨で大変でしたが、途中から雨も上がり一安心。甲斐大和は両側を山に挟まれた場所にあ...
道の駅

道の駅 つる【ワインビネガーソテー定食】山梨県都留市

ワインビネガーソテー定食 ¥1265今回は山梨県都留市にある道の駅つるへ行ってみました。こちらの駅の近くにはリニアカーの実験線があり、大きな陸橋が見えてきたら到着です。こちらの道の駅グルメですが、この地域名産の「富士湧水ポーク」を使った料理...
道の駅

道の駅 とよとみ【道の駅弁】山梨県中央市浅利

道の駅弁¥680今回は山梨の道の駅とよとみへ行きました。こちらの駅では、地元の豊富村で採れたトウモロコシを使った焼酎やワインを直売所で購入することができます。名産のトウモロコシにちなんでか、こちらのレストラン「シルク」の入り口には可愛いトウ...
外飯

武田信玄ゆかりの地をめぐる【躑躅ヶ崎館跡と小作のほうとう】

最近は山梨県の道の駅を色々回っているのですが、たまには観光地へ行ってみたいと思い今回は躑躅ヶ崎館跡に行ってみました。場所は甲府駅から少し北へ行った場所にあり、躑躅ヶ崎館跡は現在「武田神社」になっています。武田神社はその名の通り「武田信玄」を...
道の駅

道の駅 どうし【鮎めし&ポトフ】山梨県南都留郡道志村/道の駅グルメ Roadside station gourmand

鮎めし¥450&ポトフ¥500今回は山梨県南都留郡道志村にある道の駅「どうし」へ行きました。静岡市から国一バイパスを使い、御殿場経由で山梨へ向かい山中湖を越えしばらく走らせれば到着です。こちらの駅は道志川に隣接していて川に下りる事が出来るの...