育てる

育てる

ベランダ菜園「ミニトマト」1日目

大葉の苗も一段落した所で今度はミニトマトの栽培に挑戦だ。なぜなら俺はトマトが大好きだから!冷蔵庫にはいつもトマトジュースか、トマトを常備している程である。今回育てるミニトマトはビタミンCとカロテンを豊富に含み、普段不足しがちな栄養をとること...
育てる

ベランダ菜園「大葉」21日目 スクスク

大葉の苗を購入して早21日目である。一時は葉っぱもしおれてしまい、一度しおれた葉っぱを取り除き丸坊主にしてしまったが無事育ってきている。その間特別な手入れなどはしていなくて土が乾いてきたら水をやった程度。本当に手のかからない良い子だ。まだま...
育てる

ベランダ菜園「大葉」16日目 雨ニモ負ケズ

大葉の大幅カットを断行して早や5日。まだまだ雨続きの毎日だったが、ここ数日やっと天気が回復してきた。毎日大葉を観察しているが少しずつ葉っぱが育ってきた様子。葉っぱの大幅カットと悪天候を乗り越えて力強く育ってきた!
育てる

ベランダ菜園「大葉」11日目 悲しみの果てに

大葉の近況だが、やはり雨続きのせいもありかなり葉っぱがしんなりして元気になりそうもない。幸い若い芽は育ってきていたので、ここはしんなりした葉っぱを全て取り除き、一度リセットして若い芽を育てていこうと決意。手入れ後…。かなり寂しくなってしまっ...
育てる

ベランダ菜園「大葉」6日目

大葉の苗を購入し、プランターに移してから6日が過ぎた。あいにくの雨が続き、なんだか葉っぱがシンナリしてしまった。雨続きだったので水はもちろんやっていないが、このまま放置してもすくすく育ってくれるのだろうか?★現在の株の高さ約13㎝ほど。
育てる

ベランダ菜園「大葉」 1日目

我が家にも食べられる野菜を育てよう!という事で先日大葉の苗を購入。写真はプランターに植え替えた所。大葉は土が乾いたら水をやる程度で基本放置で育てやすい。株の高さが20㎝程度になったら収穫のタイミング。風味のよい若葉を選んで摘み取る。夏の間は...