外飯 韋駄天塩らー麺【韋駄天本店】焼津市東小川 韋駄天塩らー麺¥850今回は焼津市東小川にある韋駄天本店に行きました。韋駄天は静岡市に支店があり、そちらは何度か行ったことがありますが焼津の本店への来店は初めて。お昼時に行ったこともあり店には行列ができていて、十数分待ってから入店。今回食べ... 2022.09.28 外飯麺類
外飯 懐石ランチ【割烹林】葵区瀬名中央 懐石ランチ¥1200今回は葵区瀬名中央にある割烹林へ行きました。お店は個人経営でいかにも割烹料理屋といった店構えです。普段あまり割烹料理屋を利用しない自分にとっては少し敷居が高く感じましたが勇気を出して入店。お目当ては1200円とリーズナプ... 2022.09.22 外飯
外飯 和風醤油ラーメン【喜八屋】袋井店 和風醤油ラーメン¥680今回は袋井市にあるラーメン屋「喜八屋」に行きました。ラーメンはオーソドックスな昔ながらの醤油ラーメン。適度にコシのある麺にトッピングは焼豚・メンマ・青ネギと王道で、青ネギたっぷりが嬉しいです。さらにキレのある塩分強め... 2022.09.16 外飯未分類麺類
外飯 武田信玄ゆかりの地をめぐる【躑躅ヶ崎館跡と小作のほうとう】 最近は山梨県の道の駅を色々回っているのですが、たまには観光地へ行ってみたいと思い今回は躑躅ヶ崎館跡に行ってみました。場所は甲府駅から少し北へ行った場所にあり、躑躅ヶ崎館跡は現在「武田神社」になっています。武田神社はその名の通り「武田信玄」を... 2022.09.04 外飯日 記
外飯 サイコロステーキ彩り膳【和食れすとらん天狗】藤枝店 サイコロステーキ彩り膳 ¥1208今回は藤枝市にある和食れすとらん天狗に行きました。天狗は昔は静岡市にもあり、リーズナブルな料理と立地の良さでよく来店していました。残念ながら静岡市の店舗は閉店してしまいましたが、よく食べていたサイコロステー... 2022.08.24 外飯
外飯 麻婆豆腐湯麺ランチセット【麻辣亭】清水区港南町 麻婆豆腐湯麺ランチセット¥800今回は清水区港南町にある麻辣亭に行きました。店舗はとても狭く、カウンター3席にテーブルが3卓。開店時に行きましたが瞬く間にお店は満席になりました。この麻辣亭は名前の通り激辛料理が特徴のお店。痺れる辛さの花椒ガ... 2022.08.17 外飯麺類
外飯 餃子定食こってり並【天下一品】浜松船越店 餃子定食こってり並¥1140今回は人生で初めて天下一品に行きました。天下一品は超有名店ですが、静岡県にあるのは浜松の1店舗だけなので中々行く機会がありませんでした。いつか食べたいを今に変えるべく、今回意を決して静岡市から遠征。来店してメニュ... 2022.08.11 外飯麺類
外飯 京都屋台味醤油ラーメン【よってこや】静岡SBS通り店※閉店 京都屋台味醤油ラーメン(全部のせ)¥1133十数年前から何度も通っていた「よってこや」静岡SBS通り店がなんと閉店するということを聞きつけたので、いてもたってもいられず行ってきました。このお店はチェーン店ながら駐車場の入りやすさ、お店の居心... 2022.08.05 外飯麺類
外飯 ミニ炙り焼豚ご飯と半ラーメンセット【喜多方ラーメン坂内】三島店 ミニ炙り焼豚ご飯と半ラーメンセット ¥730今回は三島氏市ある喜多方ラーメン坂内に行きました。喜多方ラーメン坂内といえばど迫力の焼豚とビラビラの平打ち麺が特徴。昔は静岡市にもありましたが閉店してしまい、県内でその味を味わえるのは三島店だけと... 2022.08.04 外飯麺類
外飯 可睡斎と精進料理【ゆり膳】 精進料理【ゆり膳】¥1500今回は袋井市久能にある曹洞宗の仏教寺院「可睡斎」に行きました。迫力ある仁王像に守られた山門をくぐると、丁度風鈴祭りが開催されていて色とりどりの無数の風鈴が心地よい音色を奏でていました。そのまま奥へと進み本堂にてま... 2022.07.19 外飯日 記